《クセ毛・パーマ髪質改善士》フリーランス美容師エンジニア【金枝俊平】

メニュー

【 髪 が 硬い …】 硬くなった 原因 と 悪影響 を及ぼす事とは? -美容マメ知識-

18316 views
約52分


✦すぐに予約をする✦

ぺーしゅん
ぺーしゅん
こんにちは。
午後も仕事頑張りましょう^ ^
フリーランス美容師
フロントエンドエンジニア

金枝(かなえだ)
通称ぺーしゅんです🐒





実は結構相談される事が多いんです。
その相談事とは

最近なんか
髪が硬い状態
髪が硬くなった
ような気がするんです…

あなた自身も感じることはありませんか?

以前は柔らかかったのに
なんか最近
硬くなったような気がする
んですよね…

実際に髪が硬くなったかどうかは
毎日髪を触っていると気付きますよね。
最初は

柔らかくて
気持ち良い♪

みたいに思っていたのに
時間が経ってきて

最近の私の髪
なんかツンツンして
ちょっと痛い…
硬くなってきたような…

その原因って実際には

ぺーしゅん
ぺーしゅん
あなたの毎日の
髪への負担

硬くなってしまっている事が
実際には大きな原因なんです

結論から話すと髪が硬くなる原因は

ドライヤー
コテ
アイロン
シャンプー
紫外線

これらのどれかが原因です。









この記事を読んで理解できる事とは?

あなたがこの記事を読み終わった際に
理解している事
があります。

その内容とは…?

ぺーしゅん
ぺーしゅん
・髪が硬くなる原因とは?
・髪が硬くなることによって
 できなくなる事とは?
・髪が硬くなった際の
 修復方法とは?

これらの内容が理解できるはずです。
実際に冒頭の文章を見て
ちょっとびっくりしたかもしれません。

シャンプーで髪が硬くなるって…

このように思ってしまいますよね。
実際に

ぺーしゅん
ぺーしゅん
シャンプーは気づかないですが
一番の髪を硬くする原因

なんですよね。
髪が硬くなる他にも

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪を傷める原因
シャンプーが関わっている

と言っても良いくらい髪に負担を与えるものなんです。
実際にその理由はブログを見ていくと
良くわかっていくと思います。

髪が硬くなる事で実際に

ぺーしゅん
ぺーしゅん
やりたくても
出来なくなるメニュー
も実際にはあります

どんな事なのかは実際にブログを読んでいくと
しっかりと理解できるはずです。

それでは早速見ていきましょう!





目次に戻る



髪が硬くなる原理とは?

あなたに質問があるんですが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪が硬くなる
そもそもの原理
って何か知っていますか?

すこし考えてみてください。





























考えてみました?
髪が硬くなる原因には

2通り

あります。
その原因が


タンパク変性
(熱変性)



ランチオニン結合

この2つが原因なんです。
詳しく知りたい場合は貼ったリンクページを
見ると良く分かります。

実際に冒頭でもお話ししたように

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪が硬くなる原因は
あなた自身にある

というものは

タンパク変性
(熱変性)

が実際に関係してきます。
ランチオニン結合については

ぺーしゅん
ぺーしゅん
美容室で起こる事象なので
実際の私生活にはあまり
関わってはきません

このランチオニン結合については
後ほど軽く触れていきます。
またあなたに質問があるんですが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪にタンパク変性が起きる
温度
って分かりますか?




髪のタンパク変性が発生する温度とは?

どれくらいの温度でタンパク変性が発生してしまうのかは
これから先に読み進むにつれて

かなり重要項目

なのでここで知っておく必要があります。
実際にどれくらいの温度で発生してしまうのか?

まずは乾いた髪に対しての
タンパク変性が起きる温度ですが


↑こちらの部分を見ると分かりますが

130℃〜

から発生します。
そして濡れている髪の場合は


↑こちらの部分を見ると分かりますが

60℃〜

から発生します。
この部分しっかりと覚えておいてください。
実際にタンパク変性はすぐに発生はしませんが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
毎日の髪の取り扱い方で
じわじわと侵攻していきます

なので本当に注意が必要になります。
タンパク変性が大きく発生してしまうと

ぺーしゅん
ぺーしゅん
実際にあなたが感じているように
髪が硬くなった
と感じることもありますし
美容室で出来なくなるメニューも
出てきてしまいます

このことについては後ほど説明していきます。
そして先ほど出てきた

ランチオニン結合

について少し触れていきたいと思います。



【マメ知識】
ランチオニン結合を
発生させないためには?

髪が硬くなる原因のもう1つに

ランチオニン結合

があるとお話ししました。
発生しやすい人は実際には

ホワイト系カラー

バレイヤージュ

グレージュ

↑このように

ハイトーンカラーをしている人

によく発生しがちです。
なぜかと言うと…

ぺーしゅん
ぺーしゅん
絶対コテやアイロンを使って
スタイリングしますよね?

実際にブリーチをしていると髪の状態って

髪質改善する前の髪

↑このように傷み切ってしまって

そのままの状態で
外には出れないくらい

になっている人の方が多いはずです。
この他にも

ぺーしゅん
ぺーしゅん
カラーを際立たせるために
スタイリングをする

ためにコテ・アイロンを使用している人が多いはずです。
このコテ・アイロンを使用することで

ぺーしゅん
ぺーしゅん
ランチオニン結合が
発生してしまいます

これは実際に髪の中で起きていることなので
あなたの目では判断する事が不可能です。
このランチオニン結合が発生してしまうと

厄介

なんですよね。
あなた自身も硬いと感じますし
美容師側からしても

この状態じゃ
うまく施術できない…
ぺーしゅん
ぺーしゅん

という事が発生しやすいです。
なので必ず

ぺーしゅん
ぺーしゅん
ランチオニン結合が
発生しないように
対策をする必要があります

その方法は


↑こちらのブログに書いているので
ぜひ参考にしてみてください。

そしてあなた自身でもケアが必要になり
抑制するためのオススメのものが



《R-21シリーズ》
ランチオニン結合発生を抑制する
ヘマチン配合
の商品です。
実際に結構マニアックな
美容メーカーで悩んでいるなら
ぜひ使って頂きたい商品です🐒
もはやこれは
使った人しかわからない良さ
があります。
要は実感型ヘアケアです^ ^
毎日こちらでケアをする事で
髪が硬くならないと保証します。


↑この商品は本当に特化しているものなので
髪が硬くなりたいくない人にはオススメです。



これらの記述内容が

髪が硬くなる原理

です。
では実際に

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪が硬くなる原因
(タンパク変性パージョン)

についてここから説明していきます。





目次に戻る



髪が硬くなる原因とは?

では実際に

髪が硬くなる原因

についてお話ししていきます。
実際にここでは

ぺーしゅん
ぺーしゅん
あなた自身があなた自身で
髪を硬くしてしまう原因

についてお話ししてきます。
実際にどんなものがあるかというと…



【硬くなる原因①】
ドライヤー

実際に冒頭では触れませんでしたが
シャンプーの他にも

ドライヤーで髪が傷むって
どういう事?

とも感じますよね。
実際に髪が傷まないように美容師って

お風呂上がりには
すぐに髪を乾かして下さいね!

とアドバイスしている人の方が多いはず。
でも実際には何も処理をせずに乾かすと

ぺーしゅん
ぺーしゅん
ただただ髪は
傷むだけです

そして1つ言えるのが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
自然乾燥の方が
よっぽど傷みません

…ちょっとびっくりしていると思います。
実際に髪が硬い人に多いのが

髪しっかりと
乾かしています!

という人に多いんですよね。
そんな人は大体

毛先がパサついている画像

↑このように毛先がパサついている事が多いです。
実際に


↑こちらの記事にも書いてますが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
ドライヤーの平均温度は
80℃〜
出ています

これが傷む原因です。
実際先ほどの髪が濡れている時に

タンパク変性が起きる温度

は覚えていますか?
その温度は

60℃〜

でしたね。

ぺーしゅん
ぺーしゅん
何も処理をしないまま
乾かし始めると
確実に髪を傷めてしまいます

実際に

処理の方法って何?

と感じると思いますが
その方法は後で説明します。



【硬くなる原因②】コテ・アイロン

これはもうお決まりですよね。

アイロンで髪を伸ばす

アイロンをかける事

コテで髪を巻く

コテでスタイリングをする事

これらは確実に

ぺーしゅん
ぺーしゅん
タンパク変性を
製造する機器のようなもの

です。
低温で極力使用している人が多いとは思いますが

やばい!
寝坊したから
早く髪やらなきゃ!

なんて思った際には低温で髪のことを考えてやるより

大慌てですぐにスタイリングできるように
高温で巻き始める事が多い

はずです。
なので毎日のように低温ではできないはず。
それに

低温だと
うまく形がつかない…

これは事実です。
実際に温度が低いと

形はつきづらい

というのは本当のことなので。
これで徐々に温度を上げてしまって

ぺーしゅん
ぺーしゅん
気づかないうちに
高温になってしまっている

事が実は多いです。
…簡単にできる方が圧倒的に楽ですからね。
実際に乾いている髪が熱変性を起こす温度は

130℃〜

暗いから始まります。
それを低温でも毎日やっている事で

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪は確実に
硬くなってしまいます




【硬くなる原因③】
シャンプー

これはあなた自身でもびっくりした

普段使っているシャンプー

がタンパク変性を起こしてしまっているという事。
シャンプーの中でも

ぺーしゅん
ぺーしゅん
あなた自身が
市販シャンプー
を使用している場合

が一番タンパク変性を起こしてしまいます。
詳しくは




↑これらの記事を見るとよくわかるはずです。



【硬くなる原因④】
紫外線

そして最後に

紫外線

紫外線

直射日光を長時間浴びる事で
髪がかなり傷んできます。
実際に学生の時に感じませんでした?

運動部の人って
なんで髪が明るいのかな…?

この原因は間違いなく

ぺーしゅん
ぺーしゅん
直射日光を浴びながら
部活やってるから

です。
カラーして染めてるわけではないですからね?
そして髪が硬くなってくると同時に

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪自体もカラーをしてないのに
明るくなる

という現象が起こります。

運動部は髪が明るい

学生の時にはよくありました。

あの子カラーしてるから
私もカラーしようかな

みたいな変な連鎖が笑
実際にはただその子は

ぺーしゅん
ぺーしゅん
テニス部のエースで
朝練・昼練・夕方練
をしっかりしてて
紫外線にあたる確率が
かなり高かった

だけなんですよね。
髪の他にも

ぺーしゅん
ぺーしゅん
ばっちりと
日焼けもしてましたからね

髪が明るくなって当然です。
…間違いなく他のカラーしてた子は

黒に戻してこい!

って先生に怒られてましたが笑
今と違って僕が学生の時には

髪の証明を
学校に提出しなくても大丈夫

だったので外で部活をやっていても
別に怒られることはありませんでしたからね。
今は…怒られるんでしょうね汗



とこれらが

髪が硬くなる原因

です。
これらは私生活で実際に

ぺーしゅん
ぺーしゅん
あなた自身が本気で
気をつけないといけない部分

なんですよね。
そしてあともう2つの原因があります。
それらは

ぺーしゅん
ぺーしゅん
あなたの気づかないうちに
発生してしまっています






目次に戻る



【マメ知識】
普段の私生活でも髪が傷む原因がある!?

これは本当に

ぺーしゅん
ぺーしゅん
自分では意図もしていない理由

です。
ヒントは

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪に臭いが残るもの

です。
あまり詳しくは話しませんが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪に臭いが残るのは
アルカリ性の証拠

なんですよね。
実際にやった事がある人なら
かなりわかると思いますが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
パーマやって臭い残りませんか?
カラーやって臭い残りませんか?
ストレート(縮毛矯正)やって臭い残りませんか?

これらは全て

アルカリ

です。
むしろアルカリだからこそ

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪に常駐します

あなたが気づかないうちに髪が硬くなる
言い換えると

ぺーしゅん
ぺーしゅん
気づかないうちに
髪を傷めてしまう原因

なんですよね。
実際にどんなものか紹介します。



【髪が傷む原因①】
タバコの煙

まず一つは

タバコの煙

タバコの煙

です。
実際に髪に匂いが残りますよね?

ぺーしゅん
ぺーしゅん
タバコの煙は間違いなく
アルカリ性です

実際にタバコをかなり吸ってる人は
髪が明るい人は多いはず。
そして大体は

金髪

↑このようにカラーをしても
すぐに色が抜ける人が多く
そしてカラーしてなくても明るくなりやすい。

ぺーしゅん
ぺーしゅん
タバコを吸ってる人が近くにいると
髪が傷みやすいです

これはあなた自身が吸ってなくても
起きる事象なので髪を傷めたくない場合は

ぺーしゅん
ぺーしゅん
タバコを吸ってる人には
近づかないで下さい




【髪が傷む原因②】
焼肉の煙

これはあなたも大好きな

焼肉

焼肉

です。
実際に焼肉に行くと

ぺーしゅん
ぺーしゅん
服にも髪にも
焼肉の臭いがつきませんか?

…そうです。
焼肉の煙は

アルカリ性

なんです。
しょっちゅう焼肉を食べに行くと

ぺーしゅん
ぺーしゅん
正直に
髪が傷みます

実際にはみんな好きなものなので
そんなに強く言えませんが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪を傷めたくない場合は
焼肉は控えた方がいいです

煙がつかないようにするのは
…難しいですからね。
少し意識してみてください。



これらが

あなた自身でも気づいてない
髪を傷めてしまう原因

です。
色々な原因があったと思いますが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪が硬くなる事で
できなくなってしまう事が
実際にあります

その内容を紹介していきます。





目次に戻る



髪が硬くなる事で出来なくなる事とは?

実際に髪が硬くなってしまう事で

ぺーしゅん
ぺーしゅん
美容室で
できなくなってしまうメニュー
があります

というか実際にやっても

ぺーしゅん
ぺーしゅん
あなたが想像通りの
仕上がりにならない可能性が高い

と言った方がわかりやすいはずです。
実際にどんな事が起きてしまうのか
説明していきます。



【出来なくなるメニュー①】
パーマ・ストレート(縮毛矯正)

まず1つ目に

パーマ・ストレート(縮毛矯正)

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪自体の形を変えるメニュー

です。
先ほども話しましたが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
できなくなるというよりも
あなたの理想通りにならない

と言った方がわかりやすいかなと思います。
実際に髪が硬い人のパーマやストレート(縮毛矯正)をかけて
共通して言われる事があります。

前かけた時は
結構いい感じだったんですが…

この

前かけた時

というセリフが本当に共通して言われます。
ならあなたに質問があるんですが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
前かけた時の髪の状態と
今の髪の状態は
同じ状態と言えますか?

まさにこの部分が落とし穴なんです。
髪の状態は常に変わります。

良くなっていくことは実際にはありません。
ですが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
悪くなっていくことは
毎日可能性があります

なのであなたがやる役割としては

ぺーしゅん
ぺーしゅん
いかに悪くならないように
あなた自身の髪を守れるかどうか

が大事になります。
なので先程の話にあった

ぺーしゅん
ぺーしゅん
前は良かったのは
当たり前です

理由は

ぺーしゅん
ぺーしゅん
その時の状態が
良かったから

です。
一度でもパーマやストレート(縮毛矯正)をかけると
少なからず傷みは発生します。

その状態を

ぺーしゅん
ぺーしゅん
維持させるのか?
悪化させるのか?

あなた自身のヘアケアで決まる

と言えます。
傷んでしまう原因の

ドライヤー
コテ
アイロン
シャンプー
紫外線

これらから髪を守れるのは

あなた自身

です。
ケアをしっかりとしていなければ
当然のように髪が硬くなります。

そして髪が硬い状態でパーマをかけると

パーマ失敗

ボンバーヘッド

↑理想とはかけ離れた状態の
仕上がりになりやすくストレート(縮毛矯正)でも
どれだけ薬が弱いものを使用したとしても

チリチリ

↑チリチリする可能性も出てきます。
髪が硬いと冒頭でも話したように

ぺーしゅん
ぺーしゅん
あなたの理想の仕上がりには
程遠い仕上がりになります




【出来なくなるメニュー②】
ヘアカラー

次にヘアカラーも

ぺーしゅん
ぺーしゅん
あなたが想像した仕上がりとは
程遠い仕上がりになりやすいです

実際にどのようになるかと言ったら

ヘアカラーのムラ

↑この画像のように

全体が均一に染まらずに
ムラが発生する

毛先に色が入りすぎてしまう

毛先に異常に色が入り
沈んでいるようになる

そして逆に

色が全く入らない

全然カラーが染まらない

いずれかの事が起きる可能性が高いです。
よく

この前カラー行ったんですが
かなりのムラで
本当に雑だと感じました

みたいな話を聞く事があります。
確かに美容師の技術に問題はありますが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
あなた自身で
カラーをムラ染めさせる
原因を作っている可能性もある

ということを忘れないで下さい。



実際にこれらの原因を招いてしまう可能性が出てきます。
なので

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪が硬くならないように
あなた自身で髪を守る必要があります

なのでここからは

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪が硬くならないように
あなた自身でできるヘアケア方法

を紹介していきます^ ^





目次に戻る



タンパク変性から髪を守るために
オススメな商品とは?

実際にあなた自身でタンパク変性から
髪を守るためには

ぺーしゅん
ぺーしゅん
適正な商品を使用して
髪を守る必要があります

なにが必要なのか?
なにがおすすめなのか?

をここで紹介していきます^ ^



【タンパク変性を防ぐ商品①】
シャンプー

まず1つ目におすすめできるものは

ぺーしゅん
ぺーしゅん
シャンプーを変えること

です。
上記でもお話ししたように

ぺーしゅん
ぺーしゅん
市販のシャンプーを使用してるなら
タンパク変性をすでに
起こしてしまってる
可能性が高いです

なので今すぐにでも変える必要性があります。
そして僕からおすすめのシャンプーを
こちらに貼っておきます。



《COTAアイケアシリーズ》
髪のケアでトータル的にオススメ
シャンプーのシリーズです。
実際に僕自身も使っていて
長い事愛用しています^ ^
髪質で選定する事ができます。
24時間匂いが持続するのも注目🐒
上記で紹介した
タバコ・焼肉
この臭いが髪に付着するのも
抑制する力も持っています^ ^


※詳しい商品説明は


↑こちらをご参照ください。



NANOAMINO(ナノアミノ)
髪が柔らかくなるシャンプー
といえばナノアミノ。
美容師の中でよく言われています。
髪と同じ成分のものが配合され
シャンプーだけでも
髪が柔らかくなる。
トリートメントももちろん
全てにおいて満足度の高い商品🙈
お手頃価格なものもあるので
美容室製品使った事がない
あなたであればお試しのために
この商品から始めてみても◎
タンパク質を多く配合してるので
柔らかさ持続効果が高いです🌸


《R-21シリーズ》
上記でもお話ししましたが
ランチオニン結合発生を抑制する
ヘマチン配合
の商品です。
実際に結構マニアックな
美容メーカーで悩んでいるなら
ぜひ使って頂きたい商品です🐒
もはやこれは
使った人しかわからない良さ
があります。
要は実感型ヘアケアです^ ^
毎日こちらでケアをする事で
髪が硬くならないと保証します。




【タンパク変性を防ぐ商品②】
ドライヤー・コテ・アイロン本体

次にオススメなのが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
タンパク変性が起きてしまう
根本の原因を撃退する商品

です。
何かというと

ぺーしゅん
ぺーしゅん
ドライヤー・コテ・アイロン
そのものを
タンパク変性が起きないものに
交換してしまう

ということです。
あなたに質問があるんですが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
なぜ最近になって
ドライヤー・コテ・アイロンで
高額商品が出てきたのか
わかりますか?

その答えはすぐにわかりますよね?

ぺーしゅん
ぺーしゅん
従来の商品では
傷んでしまうから

です。
このような事象がないと
高額商品なんて出ないはずです。

なので僕自身が本当に良いなと思う
オススメ商品を紹介します。



《Dyson Supersonic Ionic》
日本で一番傷まないドライヤー
と言っても過言ではない商品。
価格が高いのにも理由がある。
Dysonドライヤーのメリットは
超低温
超強風

この2つの機能から
髪をいたわりながら乾かす
乾くのも早い・髪に優しい
この機能はDysonならではで
他の商品にはありません。
美容師界隈でも愛用されている
ドライヤーです🐒🌸




REPRONIZER(レプロナイザー)
根本から傷ませないドライヤー
Dysonにつぐ優れた機能持ってる
ドライヤーがコレ!
レプロナイザーのスゴい所は
髪と同じ栄養素を放出
ずっと髪に当てているだけで
髪が綺麗になる前人未到の機能!
冷風を下から当てると
小顔効果・肌質改善
も一緒に出来る美容オタクなら
必見のドライヤーです🐒🌸


※髪に当て続けた実験動画


↑こちらよりご覧頂けます。



HAIRBEAURON STRAIGHT(ヘアビューロンストレート)
髪を傷めないアイロン
の代表的商品。
アイロンプレートから同じく
髪と同じタンパク質を放出し
アイロンをすればするほど
髪が綺麗になる
アイロンです。
実際に使用していますが傷みが
全然感じられずむしろ
髪質が良くなった
と感じてしまうほど。
裏技で
鼻を挟むと高くなる
といった美顔器にも使用できる
美容マニア必見のアイロン🐒🌸




HAIRBEAURON CURL(ヘアビューロンカール)
髪を傷めずにコテ巻きを楽しめる
実際に巻けば巻くほど
髪が綺麗になる
魔法のようなコテです🐒
実際にプレートから
髪と同じタンパク質を放出
してくれるので巻き上がりの
ツルツル感には驚愕するはず。
裏技でコテのプレートを
アゴ付近より擦ることで
リフトアップ効果
があり小顔効果にもなる。
美容オタクにはたまらない商品が
ヘアビューロンカール🙈🌸


HAIRBEAURON(ヘアビューロン)を使った実験動画は


↑こちらよりご覧頂けます。



【タンパク変性を防ぐ商品③】
アウトバストリートメント

最後に髪をしっかりと保護するには

ぺーしゅん
ぺーしゅん
機器を使う前の処理
外に出る前の処理

が必要になります。
ちまたでよく言われている

アウトバストリートメント

のことです。
実際に僕がここから紹介する商品は

ぺーしゅん
ぺーしゅん
熱から髪を守る
紫外線から髪を守る

どちらの機能も配合されています。



《モロッカンオイル》
元祖髪がキレイになるオイル
モロッカンオイル。
髪につけた瞬間から
髪が柔らかくなる
最も有名なオイルです🐒
僕自身も実際に愛用していて
他のオイルを使ったとしても
また使いたいと思うのが
やっぱりモロッカンです🙈
香りも爽やかバニラエッセンスで
ほのかに香る上品さが◎


※正規代理店で購入したい場合は

モロッカンオイル正規代理店


↑こちらより購入可能です。



elujuda SUNTREATMENT(エルジューダサントリートメント)
まずトリートメントを出した時に
必ずあなたも思う事を言います。
すっごい良い匂い
だれもが確実に思うはず。
匂いもそうですが効果も抜群!
根本的に髪を熱や紫外線から守り
サラサラ・ツヤツヤになります。
今すぐにでも髪質を変えたい場合
おすすめな商品の1つです🐒🌸




TOKIO IE OUTKARAMI(トキオイエアウトカラミ)
特許技術を取得してるで有名な
トリートメントのアウトバス。
トキオインカラミはあなたも
一度でも聞いたことあるのでは?
実際に使用した感じは…
サラサラ
この一言。
本当に髪がツヤツヤになり
つけただけでも一瞬で髪が
柔らかくなる。
使った人にしかわからない使用感
かなりオススメな商品です🐒🌸






目次に戻る



硬くなった髪を修正する方法とは?

最後になんですがあなたの髪が硬くなった際に

なんとか髪を
柔らかい状態に
戻せないかな…

なんて感じていると思います。
実際に修復する方法は

2通り

あります。
その方法を紹介していきますね^ ^



【修正する方法①】
硬くなった部分をカットする

まず1つ目の方法なんですが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
硬くなってしまった部分を
カットして無くしてしまう

これが一番王道な方法になります。
実際に髪自体は


↑こちらの記事を見るとわかると思いますが

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪は死滅細胞なので
2度と元の状態には戻らない

という事実があるんですよね。
要は

復活不可能

ということになります。
なので一番の修正方法は

カット

ぺーしゅん
ぺーしゅん
硬くなってしまった部分を
カットする

これが一番の方法になります。
ですが実際に

伸ばしてる最中だから
なるべく髪を切りたくない…

このように思っている人も実際にはいます。
その悩みを解決できるメニューもあります。



【修正する方法②】
髪質改善をする

髪をそのままで髪を柔らかくする方法。
その方法が

髪質改善

になります。
実際に

髪質改善って何?

と思う場合は




↑こちらの記事を見ると良くわかるはずです。
そして実際の話をすると

ぺーしゅん
ぺーしゅん
髪質改善をすることで
髪が修復するわけではなく
キレイな状態を作り込む

ということになります。
実際に髪質改善をすることで

《After》
《Before》




※画像クリックで画像が変わります。



《After》
《Before》




※画像クリックで画像が変わります。



《After》
《Before》




※画像クリックで画像が変わります。

↑これらのように髪がキレイになるので

髪が元の状態に戻った♪

みたいに感じますが実際には

ぺーしゅん
ぺーしゅん
キレイな状態になっただけ

なのでこの部分は勘違いしないで下さいね。
実際に髪を柔らかくできる髪質改善が


髪質改善ストレート


髪質修繕ストレート

この2つのメニューで
実現する事が可能です^ ^





目次に戻る



実際にこれらの内容が

髪が硬くなる原因
髪が硬くなるとできなくなる事
髪が硬くなる前の対処方法

になります。
実際に髪が硬くなるとできなくなる事が
たくさん出てきてしまいます。

ぺーしゅん
ぺーしゅん
あなたの髪を守れるのは
あなた自身です

しっかりと守り
いつでもキレイな髪でいるために
ぜひ参考にしてみてください金枝俊平の似顔絵



✦記事上部に戻る✦

《キーワードで関連記事検索》

《Blog All Menu》

  • 《New Kanaeda's Blog》
  • 《Kanaeda's Blog Ranking》
  • 《Pick Up Blog》

【メディアライター】

金枝 俊平
表参道某有名店店長を経てフリーランス美容師へ。

・パーマはこの世で一番楽なスタイル
・クセ毛は楽しむもの
・髪でその日の1日のモチベーションが変わる

自身も《自分の髪質にずっと悩み続けて来た》からこそ
この格言を元に美容師として15年以上働き続ける。
指名客の多くは
【クセ毛】【パーマがかかったことのない】
悩みを抱えた人が多い。

遠方からも多くの人が金枝に担当してもらうために来訪。

アシスタントを使わず時短で驚異的な個人成績
メディア月刊BOBより、個人特集をプロモート。

※月刊BOB2017年5月号に金枝掲載

現在サロンでプレイヤーをしつつ美容業問わず外部セミナー講師として活躍中。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE