《クセ毛・パーマ髪質改善士》フリーランス美容師エンジニア【金枝俊平】

メニュー

髪 が 硬くなる 原因 とは①?【 タンパク変性 ( 熱変性 )】 -美容マメ知識-

5177 views
約25分


✦すぐに予約をする✦

ぺーしゅん
ぺーしゅん
おはようございます。
忙しい朝にありがとうございます泣
フリーランス美容師
フロントエンドエンジニア

金枝(かなえだ)
通称ぺーしゅんです🐒





前は柔らかかったのに
最近髪が硬くなったような…

あなたにもこのような悩みが

今現在起きていませんか?

学生の時には

↑このように見るからに柔らかい髪

だったはずが今は

髪質が変わって
硬くなってしまった

髪が硬くなる原因には

2つの要素

がありますがその中で特に多いのが

タンパク変性
(熱変性)

です。









この記事を読んで
理解できる事とは?

あなたがこの記事を読み終わって

理解している事

があります。

その内容とは…?

 そもそもタンパク変性とは何かを
   理解する事ができる

 タンパク変性が起きる【条件】【原因】
   を理解する事ができる

 髪がタンパク変性(熱変性)しないよう
   予防するための方法がわかる


という内容を理解できるはずです^ ^

髪が硬くなる原因として

タンパク変性
(熱変性)

があると言われても

髪なのになんで
タンパク変性(熱変性)
が関係しているの?

とそもそものところで

よくわからない事があると思います。

髪とタンパク変性の関係とは何なのか?
タンパク変性が起こるとなぜ髪が硬くなるのか?

このことに関してはこの記事を最後まで読んだ

あなたであればしっかりと理解できるはずです。

それでは詳細を一緒に見ていきましょう!





目次に戻る



髪はタンパク質で出来ている

まずはそもそものお話になるのですが

僕からあなたに質問があります。

髪ってどのような構造で
出来ていると思いますか?

ざっとで大丈夫なので

少し考えてみて下さい。





























考えてみました?

髪の基本構造はざっと…

髪の基本構造 内容数値
タンパク質 80〜85%
水分 11〜13%
その他 8〜10%

と見ると分かるはずですが

タンパク質が大多数

でほぼ髪は

タンパク質で出来ている

と言ってもいいくらいなんです^ ^

なので髪の内容成分のタンパク質が

タンパク変性を起こしてしまうと

髪が硬くなる

ということになります。

いやいやちょっと待って!
タンパク変性っていうけど
そもそもタンパク変性って何?

タンパク変性をすると硬くなると言われても

タンパク変性ってナニモノ??

と思ってしまいますよね。

髪がタンパク質で出来ているとわかったところで

今度は

タンパク変性が起こると
なぜ髪が硬くなるのか?

というところに焦点を当てて見ていきましょう^ ^





目次に戻る



タンパク変性(熱変性)が起きると
なぜ髪は硬くなる?

先ほどから出て来ている

タンパク変性
(熱変性)

なぜタンパク変性が起こると髪が硬くなるのか?

実際に髪の構造を用いて説明すると

ちょっと変わりづらいので…

お肉

そして

を例にあげて解説しますね^ ^

何でお肉と卵なの?

なぜお肉と卵かというとどちらも

タンパク質で出来ているから

です。

お肉も卵もタンパク質で出来ているからこそ

髪同じで

タンパク変性を起こします

肉と卵がタンパク変性を起こすと
どのような変化が出るのでしょう?



【タンパク変性(熱変性)例①】
お肉

まずは

お肉

から説明していきます。

まず何もしていない生肉は当然のように

赤みを帯びていて何と言っても

柔らかい状態

ですよね^ ^

お肉も【ある事】をすると硬くなります。

そのある事とは

お肉を焼く事

要は

熱を加える事

です。

お肉を焼く事で

お肉が

焼肉

になるはずです。

焼肉は生肉と比べて硬さはどうでしょうか?

間違いなく生肉よりも

硬い

ですよね?

これがお肉の

タンパク変性
(熱変性)

です。


【タンパク変性(熱変性)例②】

次に

卵で例えていきます。

卵は何もしていないと中身が

どうなっているかというと

↑このような状態というのは

言わなくても分かりますよね^ ^

白身がドロっとしている状態。

要は

なまたまご

ですよね^ ^

卵に関しても【ある事】をすると硬くなります。

そのある事とは

ゆでる

もしくは

焼く

要は

熱を加える事

です。

熱を加える事でゆでる場合は

ゆでたまご

に。

焼く場合は

目玉焼き

たまご焼き

になります。

ゆでたまご・目玉焼き・たまご焼きの硬さって

生たまごと比べてどうでしょうか?

当然のように

硬い

状態ですよね?

これが卵に起こる

タンパク変性
(熱変性)

です。



お肉・卵の共通している
タンパク変性を起こす条件とは?

お肉と卵に共通している部分があります。

【ある事】をするとどちらも

形が変化して
硬くなっている

のがわかったはずです。

【ある事】とは

↑画像を見比べると一目瞭然ですよね?^ ^

熱を加える事

です。


髪もタンパク質で出来ていることは

冒頭にお話したのでわかっているはずです。

髪も同じくタンパク質で出来ているので

熱を加えること

タンパク変性
(熱変性)

が起こりお肉や卵と同じように

形が変化して
硬くなります

今まで柔らかかったのに
最近なんか硬いような…

このように思い始めたら

ほとんどがこの

タンパク変性
(熱変性)

が原因

と思って間違いないです。



【よくある質問】
髪は熱を加えるとすぐに硬くなるの?

タンパク変性(熱変性)のお話をすると

よくお客さんから

なら髪に熱を加えると
すぐに硬くなっちゃうの?

と質問される事があります。

実際には

そんなことはありません

【ある条件】で髪は

タンパク変性(熱変性)を起こします。

お肉も卵もそうですが

低温で焼く・ゆでる際に
形が変化して
硬くなりますか?

低温で焼く・ゆでたとしても

お肉も卵も

↑このように

形があまり変わらない

はずです。

なので低温の場合は

ほぼ形は変わらない

と思っても良いです。


髪の形が変わる【ある条件】とは

髪がタンパク変性(熱変性)を
起こす温度

の事です。

どれくらいの温度で髪は
タンパク変性(熱変性)を起こすのでしょうか?






目次に戻る



タンパク変性(熱変性)が
起きる【温度】とは?

低温ではタンパク変性(熱変性)が起こらない事が

わかったかなと思います。

なら何℃なら
タンパク変性(熱変性)って起こるの?

と思うはずです。

ここからは

タンパク変性(熱変性)が
起こる温度

について解説していきます。

実は髪の場合

濡れている状態乾いている状態では

タンパク変性(熱変性)が起こる
温度が違う

んですよね。



【乾いている髪】
タンパク変性が起きる温度とは?

まずは

乾いている時の
タンパク変性(熱変性)が起こる温度

についてです。

髪が乾いている際に

タンパク変性(熱変性)が起こる温度は

130〜150

です。



【濡れている髪】
タンパク変性が起きる温度とは?

次に

濡れている時の
タンパク変性(熱変性)が起こる温度

についてです。

髪が濡れている際に

タンパク変性(熱変性)が起こる温度は

60〜80

です。



これらの温度が

髪がタンパク変性(熱変性)を
起こす際の温度

です。

濡れている時が温度が低めですよね?

濡れていればいるほど

髪がタンパク変性(熱変性)
してしまう確率が高い

ので注意が必要です。

タンパク変性(熱変性)が起きる温度は
わかったけど具体的には
どんな事をするのが原因?

と思うはずです。

ここから先には

タンパク変性(熱変性)が
起こる原因

について解説をしていきます。

日頃のあなたが
やってしまっている事

が実は主な原因です。





目次に戻る



タンパク変性(熱変性)が
起きる原因とは?

タンパク変性(熱変性)が起きる温度については

理解できたかなと思いますが

タンパク変性(熱変性)が起きる
原因

についてどのようなものがあるのか

あなたには分かりますか?

具体的には

熱を発生する道具
の使い方

が主な原因になります。

そして

思いもしなかった原因

も実はあるんですよね。

実際にどのような原因があるのか

見ていきましょう。



【タンパク変性(熱変性)が起きる原因①】
ドライヤー

まず1つ目の原因が普段あなたも使っている

ドライヤー

です。

ドライヤーで乾かすと
タンパク変性(熱変性)を起こす
って事??

と少し困惑をしてしまうかもしれませんが

普通の使い方をしてれば
タンパク変性(熱変性)は起きない

です。

普通の使い方であれば

です。

前にも実は記事にしていますが


なぜ高いドライヤーが
こんなに市場に出ているのか?

というのが

ドライヤーでタンパク変性(熱変性)
が起きてしまう真相

でもあります。

では…



ドライヤーの温度は?

この部分を理解するとなぜ

ドライヤーでタンパク変性(熱変性)が起きるのか

理解できるはずです。

一般的に売られているドライヤーの温度は

100〜150

のものがほとんどなんです。

そして髪が濡れている際に

タンパク変性(熱変性)が起こる温度は

60〜80

でしたよね。

数値をそのまま解釈をすると

ドライヤーで乾かすだけで
タンパク変性(熱変性)が起きる

と解釈ができます。

ですがドライヤーで

タンパク変性(熱変性)が起きるのは

濡れている場合ではなく
乾いている状態

の際に多いんですよね。



ドライヤーでタンパク変性(熱変性)が
起きる真相とは?

なぜ乾いている際に

タンパク変性(熱変性)が起こるのか?

答えは単純です。

乾かしすぎ

が原因です。

ドライヤーでタンパク変性(熱変性)が起きる人が

良くやってしまうのが

しっかりと乾かす

という行為。

それが

しっかりと乾かしすぎ

な事が実は多いです。

濡れているのが嫌だから
これでもかくらい
乾かしています!

と案外

しっかり者

な人に限って

↑このように

タンパク変性(熱変性)を起こして
毛先がチリついている

人が多いです。

そして

ブラシを使って
ブローをする人

も実際には

髪が硬くなってしまっている
(タンパク変性を起こしてしまっている)

事が多いです。



【タンパク変性(熱変性)が起きる原因②】
コテ・アイロン

次にタンパク変性(熱変性)が起きやすい人は

1つ目の条件として毎日のように

コテ

銀座,表参道,青山,原宿,渋谷,吉祥寺,東京,関東,美容,美容師,フリーランス,スタイリスト,美容室,サロン,美容院,金枝,俊平,かなえだ,しゅんぺい,ブログ,個人メディア,人気,有名,口コミ,評判,お客様の声,ネット,tokio,インカラミ,イルミナ,スロウ,アディクシー,ブリーチ,ケアブリーチ,バレイヤージュ,デジタルパーマ,デジキュア,エアウェーブ,応力緩和,ストレートカール,ワンカール,モロッカンオイル,N.,Instagram,Facebook,Twitter,小顔,店長,ディレクター,悩み,欠点,改善,髪質改善,メンズ,髪,ヘア,アレンジ,コテ,おしゃれ,骨格補正,デザインカラー,グラデーションカラー,バレイヤージュ,インナーカラー,ハイライト,クセ毛,天然パーマ,天パ,テンパ,プロフェッショナル,ヘアメイク,ヘアケアマイスター,痛まない,傷まない,ツヤ,サラサラ,トリートメント,ヘッドスパ,乾燥,紫外線,パーティ,イベント,セット,アレンジ,アップ,スタイリング,似合わせ,骨格補正,再現性,時短,化粧品,コスメ,指名,ナチュラル,キュート,モード,エレガント,フェミニン,クール,モダン,レトロ,ガーリー,ストリート,可愛い,美,一番,優しい,トレンド,流行,こだわり,モデル,予約,LINE公式アカウント,Hotpepper,ホットペッパー,メール,コスメパーマ,駅前,駅近,カウンセリング

アイロン

をかけている。

そして温度が

高温設定
(160℃〜)

にしているあなたです。

乾いている際に髪が

タンパク変性(熱変性)を起こす温度は

130〜150℃

なので高温だと当然のように

タンパク変性(熱変性)を起こしてしまいます。

あれ?
乾いている髪が
タンパク変性起こすのって
130℃以上
からだからもっと低めに
設定しないとダメなんじゃない?

とこのように思ってしまうはず。



【よくある質問】
タンパク変性(熱変性)が起きないくらい
低めの温度でかけた方が良いのでは?

髪を傷めないためにも
コテの温度をいつも
100〜120℃
でかけています!

確かにこの方法で間違いではありません。

コテ・アイロンの温度を

できる限り低温

にしてかける方が

髪にはかなり優しい

です。

この場合は

低温でもうまく巻けているなら
低温でかけた方が良い

と僕は思っています。

ですが低温設定にしていると

このような悩みを言われる事が多いです。

できる限り低音にしていますが
うまく巻けない事
の方が多いです

低温の場合は

形が付きづらい

事がデメリットでもあります。

分かりやすく■お肉・卵■のところでも

お話しましたが

低温で焼く・ゆでるといった行為をしても

お肉も卵も

形に変化がない

と説明をしました。

髪も実は同じです。

低温すぎると

↑このように

コテで巻いた場合は
ただうねるだけ

アイロンをかけた場合は
まっすぐにならない

事が多いです。

僕自身お店では

低温設定(約120℃)でも
うまく巻くコツ

を教えています。

ですが今すぐにでも巻きたい場合もあるはず。

その際には

150

でやる事を推奨します。

その理由は■後ほど■説明をします^ ^



【絶対にやってはダメ!】
濡れている髪にコテ・アイロンはNG!

あなたにも経験があるはずです。

濡れている時にコテやアイロンをした際に

↑このように

ジュ〜っ

と音を立てつつ

蒸気が出たことはありませんか?

これは

絶対にやってはいけない事

です!

髪がすぐに傷ませる原因
タンパク変性(熱変性)をすぐに招く原因

になります。

髪の内部で

水蒸気爆発

というものが起きてしまい

髪の組織が一瞬で
壊滅状態になる

ので注意して下さい。

もしこの方法を3日でも繰り返すと確実に

チリチリ確定

になるので注意して下さいね!



とここまでが

熱を使ったタンパク変性

のお話でしたが次にお話しするのは

あなたが普段何気なく使っているものが
タンパク変性を勝手に招いてしまっている

ものの紹介になります。

少し驚いてしまうかもしれません。



【タンパク変性が起きる原因③】
市販シャンプー

市販シャンプーを使っているだけでも
タンパク変性って起きるの!?

と少し驚いてしまうかもしれません。

ですが結論

市販シャンプーを使用するだけで
タンパク変性が生じます

市販シャンプーというか

市販シャンプーに必ず配合されている主成分の

ラウレス硫酸ナトリウム

がタンパク変性を招く事実があるんです。

■合わせて読みたい■





市販シャンプーがタンパク変性の原因
を持っている真相とは?

なぜ市販シャンプーには

髪に対して
タンパク変性(熱変性)を
起こす原因

があるのか?

その真相は


↑こちらの記事にまとめていますので

ぜひ参考にしてみて下さい^ ^



とここまでが

タンパク変性(熱変性)を起こす原因

についてお話をして来ました。

このようなお話をすると

シャンプーは買えば良いけど
ドライヤーもコテもアイロンも
かけるのが怖い…

なんて思われる事が結構多いです。

そして良く言われる事が

タンパク変性(熱変性)を起こさない
対策方法ってないですか?

と聞かれる事が結構あります。

実際には対策方法は

しっかりと存在しています

その方法を紹介していきます^ ^





目次に戻る


タンパク変性(熱変性)から
髪を守る対策方法とは?

髪に熱を当てる事
市販シャンプーを使用する事

で髪が

タンパク変性
(熱変性)

を起こしてしまう事は理解できたかなと思います。

ではその対策方法で

タンパク変性(熱変性)を
起こさないようにする対策方法

とは何か?

それはいつもあなた自身

無意識で使っているかと思いますが

流さないトリートメント
をつける

そして

美容室シャンプーを使用する

事が実は対策方法になります^ ^



※詳しくは


↑こちらを参考にしてみて下さい。





目次に戻る



いかがでしたでしょうか?

最初はサラサラだったのに
最近髪が硬いような…

このように思った際にはまず

ドライヤーのかけ方
アイロン・コテの温度
シャンプーの見直し
流さないトリートメントの付け方

この4つの項目を見直してみて下さい。

髪が硬くなってしまってからだと

今後できなくなってしまう
メニューが出てくる

ので注意して下さいね!



※できなくなるメニューの詳細は


↑こちらを参考にしてみて下さい。



そして髪が硬くなり

傷んで見えることにより

あの人老けてる?

と思われてしまう可能性もあるので要注意!



※詳細は


↑こちらの記事を参考にして下さい。



ずっとサラサラの髪を保つため
ずっとツヤツヤな髪を保つため

ぜひ参考にしてみて下さいね金枝俊平の似顔絵



✦記事上部に戻る✦

《キーワードで関連記事検索》

《Blog All Menu》

  • 《New Kanaeda's Blog》
  • 《Kanaeda's Blog Ranking》
  • 《Pick Up Blog》

【メディアライター】

金枝 俊平
表参道某有名店店長を経てフリーランス美容師へ。

・パーマはこの世で一番楽なスタイル
・クセ毛は楽しむもの
・髪でその日の1日のモチベーションが変わる

自身も《自分の髪質にずっと悩み続けて来た》からこそ
この格言を元に美容師として15年以上働き続ける。
指名客の多くは
【クセ毛】【パーマがかかったことのない】
悩みを抱えた人が多い。

遠方からも多くの人が金枝に担当してもらうために来訪。

アシスタントを使わず時短で驚異的な個人成績
メディア月刊BOBより、個人特集をプロモート。

※月刊BOB2017年5月号に金枝掲載

現在サロンでプレイヤーをしつつ美容業問わず外部セミナー講師として活躍中。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE