他の記事でも書いていますが
今世の中には
安いを売りにしている美容室
価値を売りにしている美容室
の2通りのお店が存在することをお話しました。
安さを売りにしている
美容室の特徴
は上の記事に書きましたのでこの記事では
価値を売りにしている美容室の特徴
言い換えると
高い美容室の特徴
について書いていきます^ ^
※もし安い美容室に通っているなら
↑この記事を見ると考えが変わるはずです。
高い美容室って
どんなイメージですか??
どんなイメージですか??
世の中には安い美容室だけがあるわけではなく
価格の高い美容室
も結構ありますよね。
僕の住んでいる青森でも
標準価格の高めな美容室
って意外にも結構あるんですよね。
そこであなたに質問があります。
高い美容室
ってどんなイメージですか?
少し考えてみてください。
考えてみました??
実は結構こんなイメージが多いんですよね。
共通する高い美容室のイメージとは?
大体言われている
高い美容室のイメージ
って
決まっている
んですよね。
Twitterなどつぶやきを見ていても
友人との会話を聞いていても
電車で隣の会話を聞いていても
※聞くつもりはないですが聞こえてきたり…
同じことを言っていたりします。
とある女子高生の話
行ってみようかなって
思ってるんだよねぇ
結構
話題
のあそこでしょ?
でもなんか
緊張
するんだよねぇ。
緊張しない?
自分が行っても良いのかな?
なんて思ったりしない?
敷居が高い
みたいな?
なんか行くだけなのに
覚悟が必要
な感じがしてる(笑)
とこんな感じの会話をしている人がいました。
高い美容室の特徴って結構
話題
になったりもしますよね。
そこでイメージがついてしまうのが
緊張
敷居が高い
覚悟が必要
と意外にも
面接に行くような
モチベーション
になってしまっているみたいなんですよね。
他にも僕の友人との会話であった話を
紹介しますね^ ^
友人との会話
3ヶ月くらい切ってないかぁ…
お願いしたいんだけど
ちょっと恥ずかしいんだよね。
それに…
高い
でしょ?
今金ねぇし…
とこんな感じの話をしていましたが
高い美容室のイメージってそのままなんですが
料金が高い
というイメージが根付いてしまっています。
この部分に関してはみんな
当たり前
のように思っていますよね。
とまぁここまで出てきた
値段が高い
緊張する
敷居が高い
覚悟が必要
というのが高い美容室に対しての
共通しているイメージ
だったりするんですよね。
美容室に限らずとも
例えば
ハイブランドショップ
や
高級レストラン
などに行く際にも同じような思いになりませんか?
って。
要は一番多いイメージの
敷居が高い
ということ。
なぜこう思ってしまうんでしょうか??
目次に戻る
なぜ人は敷居が高いと感じるのか?
なぜ
敷居が高い
なんて感じてしまうのでしょう?
実際に高校生の会話には続きがあります。
前にあったその経験!
みんなしっかりしてそう
だから緊張しちゃうよね?
同じ人間か
バリに思っちゃうんだよね。
とまぁひどい言われようですが…
確かにそんな感じで
思ってしまったりしていませんか?
ハイブランドの店員さんなんて
キレイな身だしなみ
キレイな言葉遣い
キレイな接客態度
と全体的に
キレイなイメージ
が浸透していたりします。
まぁ
イメージ
でもあるんですが
本当のこと
でもあります。
でもここで疑問に思いませんか?
なんで高い店の店員は
全体的に《キレイ》なのか?
全体的に《キレイ》なのか?
タイトル通りなんですが
なんで高い店の店員は
全体的にキレイなのか?
という部分です。
確かに
ブランドイメージ
っていうのが関わっては来るはずなんですが
もっと違う部分
が関わってきているはずなんです。
それは…
全てはお客様のため
多分この部分が1番の根底にある部分
なんじゃないかなって思います。
ハイブランドショップでも
高級レストランでも
高い美容室でも
決まって教育される際に言われるのが
失礼のないように
お願いします!
ということを言われているはずです。
確かに僕自身もこのようなことを言われつつ
美容室で教育を受けてきました。
それから
服装・接客姿勢・言葉遣い
などの教育もありましたが
ほとんどが自分なりのアレンジ
で最終形態になったスタッフさんは多いはず。
良いイメージ
で見られるかな?
だったり
丁寧に聞こえる
かな?
楽しく会話できる
かな?
と実は教育で受けた意外にも
自分なりのアレンジで
よくする行動
って1人1人が練習していたり
見直していたりするんですよね^ ^
意外にもこの
自分で試行錯誤する
という行動が多いんですよね。
教育だけではよくならない部分ってあるんですよね。
一番これがあてはまるのが
ディズニーランドのキャストさん
リッツカールトンのホテルマン
です^ ^
をしてあげて下さい!
という教育を受けているみたいなんです。
なので実際にハイブランドなどの店員に
話しかけてみれば分かるはずです^ ^
かなり話ししやすい
はずなので^ ^
どんなものに悩んでいるとか相談すれば
意外かもしれませんが
解決するまで親身に聞いてくれる
のがハイブランド店員の特徴だったりもします。
とまぁここまでは
ハイブランドショップ
高い美容室で
働いているスタッフの思考
になるのであなたはもしかして
働いているから
そう思うんじゃない?
と思ってしまいますよね。
確かにそうです。
働いている側の想い
の部分なんですから。
では実際に
高い美容室に来ている
お客さんの気持ち
ってどんなことを感じているのでしょう?
目次に戻る
実際に高い美容室に行っている
お客さんの心情
お客さんの心情
ここからは
実際に僕が担当しているお客さんの話
に焦点をおいていきます。
僕の勤務するお店も
↑この部分のお客さんとの会話にありますが
料金設定は高め
です。
なので
いつも来てくれる理由
お店に対するイメージ
を聞いてみました。
実際に来ているお客さんの
来店する理由 [担当者編]
来店する理由 [担当者編]
と突然聞いてしまうのが僕なんですよね(笑)
と結構フランクに話せるのが
僕のお客さんの特徴
でもあったりするんですよね^ ^
↑この記事を見ると分かるはずです^ ^
でもちょっと怖かったので慎重に…
理由
ってありますか??
…僕には慎重という言葉がないのかも_(:3 」∠)_
いつものように
単刀直入
に聞いてしまう癖があります_(:3 」∠)_
と言われてしまうハメになるのは当然ですよね(笑)
失敗はないから
ですかね?
他に何かありますか?
何よりも
親身に聞いてくれる
のが一番印象深いですよ!
なんて心で思いつつも
ここまでは僕に対する話になるので
もっと突っ込んで聞いてみました。
実際に来ているお客さんの
来店する理由 [スタッフ編]
来店する理由 [スタッフ編]
ほとんど美容室に行けば
担当者に対しての印象
が強いはずですが
一緒に働いているスタッフの印象
も気になったので聞いてみました。
ってどんな感じです?
雰囲気が良い
ですよね?
お店に来た時
対応してくれるじゃないですか?
みんな
笑顔
で迎えてくれたり来た時に
みんな入り口みて挨拶
してくれたり雰囲気良いですよね♪
フレンドリー
な印象ですよ♪
と改めて分かる瞬間でした。
では肝心の…
実際に来ているお客さんの
来店する理由 [お店編]
来店する理由 [お店編]
お店に対する印象って
どんな感じなのかも聞いてみました。
印象
って何かありますか?
お店は見た感じのままで
おしゃれ
な印象ですよ♪
とまぁここは外観のイメージで…
なぜこのお店に行こう
って思ったんですか??
失敗というか
思い通りにならなかった
ことが多かったんですよね。
以前からこの美容室は
気になってたんですが
ちょうどその時に
金枝さんのブログ
を見つけて
ここならなんとかしてくれそう
と思って行ってみようと
思ったんですよね^ ^
と嬉しい話ですがもう少し深く…
だったり
気持ちの面
だったり気にしなかったんですか?
そんなこと考えもしなくて
なんとかしたい!
しか考えてなかったんですよね。
なんか高い美容室って
やってくれそう感
あるじゃないですか?
だからその料金設定な訳で
あとは
確信
が必要だったので
金枝さんのブログ
で行くの決心したんですよ!
最終的に僕のブログが決め手になったのは
本当に嬉しいことですがここで
わかった部分
がありますよね^ ^
目次に戻る
敷居が高いは単なる
思い込み
思い込み
僕の担当しているお客さんとの会話で
いくつかわかったことがあるはず。
1番に言えることは
敷居が高いというのは
単なる思い込み
だということ。
確かに僕自身も
料金高め設定しているお店に最初行く前は
という気持ちになりやすいんですが
行った後なんて必ず
って思うんですよね^ ^
確かに良いお店だと感じる行ったことがないお店は
敷居が高い
覚悟が必要
緊張する
などの気持ちが働きがちですが行ってみると
どんな店よりも緊張しない
覚悟する必要がない
以外に行きやすい(敷居が低い)
と気持ちがすぐに変わるんですよね^ ^
ようは
行ってみないとわからない
ということですよね^ ^
《番外編》
安い店に行っての失敗談
安い店に行っての失敗談
安い料金設定のお店って初めから
敷居が低い印象
って誰でもあって行きやすいですよね^ ^
でも行ってから
後悔
している人が多かったりもします。
ホットペッパービューティをよく見てみると
※画像クリックで拡大します
と接客面で感じてしまったり
※画像クリックで拡大します
と雑に感じてしまったり
※画像クリックで拡大します
と技術・接客に対して不快な思いをしたり
失敗談
を数多く聞きます。
安いお店が合っている条件は
↑この記事をみると分かるはずです。
安いお店には
安いなりの理由がある
ということを念頭に置いておかないといけませんね。
逆に話すと安いお店に行くほうが
覚悟が必要
な気がします。
目次に戻る
結構高い料金設定のお店は
敷居が高い
と思われがちですが必ず行ってみると
思うはずです。
フレンドリー
丁寧
居心地が良い
ということに^ ^
それだけ
スタッフがお客さんに対して
の思いが強い
のが
敷居が高いと思われる
お店の特徴
だと僕は思いますよ