浦安美容室【XELVE(シェルヴ)】
フリーランス美容師
Webプログラマー
金枝(かなえだ)です^ ^
今コミュニケーションで
一番使われているものとは??
…もう言わなくてもみんな知ってますよね^ ^
LINE
ですね^ ^
僕のご予約ももちろんLINEで出来ます。
■ネット予約■も便利だったりするんですが
とよく突っ込まれますorz
その点LINEは
実はメリットばかりあります。
そんな便利なLINE。
LINEの登録方法
LINEのご予約方法
について説明します^ ^
予約専用のLINEとは?
ここで説明するLINEなんですが、
LINE@
といって僕の
プライベートアカウントではありません
XELVe TOKYOで使っている
予約・相談専用アカウント
になります。
と疑問に感じますよね。
僕も最初何が違うのか
さっぱり分かりませんでした。
簡単に言うと
プライベート用と仕事用の区別
と言っておいた方が良いですね^ ^
登録しても
などの誘いは
一切ございません
のでお気軽に登録ください。
↓LINE@の公式ホームページ↓
目次に戻る
LINE@の登録方法
登録方法は2種類あります。
今この記事を
パソコンで閲覧している方
スマホで閲覧している方
の2パターンでしょうか??
ではどちらを見ていても登録できるよう
ここから先誘導していきます(๑˙³˙)و
※ボタンクリックで移動します
■パソコンで閲覧の方はこちら■
■スマホで閲覧の方はこちら■
目次に戻る
【LINE@登録方法】パソコンの場合
【ID検索】の場合
パソコンにLINEをインストールしている場合
LINE ID【@woy5181v】
で検索して下さい。
※パソコンはMacを使用しています
まず
友達追加マーク
をクリックし、
友だち検索
をクリックします。
検索画面になるので
ID
にチェック入れ
@woy5181v
を検索すると僕のアカウントが出ます。
これで追加すれば完了です^ ^
目次に戻る
【QRコード】の場合
スマホを手に取りLINEを開き、
【友達】をクリックし、
右上の人マーク
をクリックします。
次に
QRコード
をクリックすると
QRコード読み取る画面
になるので画像のように
↓真ん中の四角に↓
このQRコードを合わせて撮影して下さい。
このような画面になるので
【追加】
を押して登録完了です^ ^
▲機種選択に戻る▲
▲目次に戻る▲
【LINE@登録方法】
【ID検索】の場合
パソコンの所の
QRコード
の部分と似ていますが、
まずLINEを開いて、
【友達】をクリックし、
右上の人マーク
をクリックします。
次に
検索
をクリックして下さい。
ID
にチェック入れ
@woy5181v
を検索すると僕のアカウントが出ます。
これで追加すれば完了です^ ^
目次に戻る
【URLで追加】の場合
これは完全に
スマホの特権
ですね^ ^
簡単に登録するには
■クリックで簡単登録■↑クリックだけすれば
【注目!!】必ずやって欲しい事
実はあなたが友達追加した所で
どなたが追加されたのか
僕には表示されない
んですorz
なので必ず本文に
【お名前(フルネーム)】
を入れて送って欲しいのですが…
と言われるのでちょっとこの説明もしておきます。
LINE@のトーク画面を開くと
↑このような画面になります。
確かにこのままだと文字が打てないので
左下マークをクリックすると
トーク画面になりますのでこのように
【お名前(フルネーム)】
を記載して
僕に送って下さい^ ^
目次に戻る
【LINE@活用】予約に関して
ご予約の際なんですが、
【ご希望メニュー】
【ご希望日時】
【その他ご要望】
を記入して送って下さい。
LINEではご予約をメインで受け付けておりますが、
・ご来店される前に悩みなど相談OK
・アンケートを頂いてもOK
など、どんなメッセージでも受け付けております^ ^
いらっしゃる前に相談出来た方が
気持ち的にも安心できますからね^ ^♪
目次に戻る
【よくある質問】何か送られてくる?
この部分、よく突っ込まれるんですが
僕からは、
・キャンペーンなどのお知らせが届くことがまれにあります。
・ご予約のお知らせをさせて頂きます。
※次回予約をされた場合の確認
・来店後お手入れ方法送っております。
僕からよりお客さんからの連絡が
断然多い
です。
例えば…
ご予約前に
【お問い合わせ】
だったり、
【ご予約】
をLINEからされる方は多いです。
気軽にメッセージ頂けたらと思います^ ^
前もってのカウンセリングで
あなたの希望のスタイルにより近づけましょう
※営業中の場合、
多少ご返信が遅れる可能性がありますが、
当日には必ず返信させて頂きます。
お急ぎ、当日予約の場合は
▪︎お電話▪︎にてご連絡ください。
目次に戻る
■その他ご予約方法■
他にもご予約方法がありますので
ぜひ参考にしてみて下さい^ ^
①ネット予約
②メール予約
③電話予約
どの予約方法が良いのか分からないあなたへ
↑こちらの記事を見ることで
あなたにぴったりな予約方法
見つかるはずです^ ^